文系35歳で始めるプログラミング

プログラミングについてのアウトプットを吐き出していきます。

# Rails チュートリアルの進め方

Rails チュートリアルとは

Railsを学ぶ人がかならず行う、チュートリアル

これをやっていないRails学習者はほぼいないと思われる。

railstutorial.jp

 

どう進めればいいの?

最低でも3周行う。
1周目で全部が理解できていなくとも、なんとなく感覚で要素と何がどこにあるのか、を理解できればいい。

 

チュートリアルは作りたいものを作っていくための滑走路

 

1周目はテストを書かない。雰囲気を理解する。
必要な章のみやる。


1周目はテストに関しては、スキップしても良い。

わからないことはスキップして、2,3周目で学び直す。

【1周目】第1章から第8章を流し読む  (3時間程度)
【2周目】第1章から第14章をスピード重視で実装する (4時間程度)
【3周目】第1章から第14章を理解度重視で実装する(30時間程度)

 

チュートリアルが難しすぎる方は

検索をすると、難しすぎて途中で挫折する方が多い。

チュートリアル自体は中級の学習者向けのものになるので、初心者の方はまずは、下記の流れで勉強をするべき。

 

Progate 
Ruby (学習コースⅠ〜Ⅴ) 1周 (8h)
HTML&CSS (上級編まで) 1周 (10h)
Ruby on Rails5 (学習コースⅠ〜Ⅺ) 2周 (23h×2)
Command Line、Git、SQL 各1周

 

ドットインストール
Ruby 入門(1.5h)
HTML 基礎文法入門 (1.5h)
CSS 基礎文法入門 (1h)
Ruby on Rails5 入門 (2h)
UNIXコマンド 入門(コマンドライン) (1.5h)
Git 入門 (1h)
MySQL 入門 (1h)